■表示金額は送料込みとなっております。
■陶器類、2枚以上のお買い上げで10%ディスカウントになります。
【発送についてのご注意】
ウズベキスタンより発送となります。
海外送料を軽減するため、一週間に一度ウズベキスタンより日本拠点へ送付後、郵便やヤマト宅急便にてお客様のもとへお送りいたします。
通常サマルカンド発送から約2週間~3週間でお客様のもとに商品が到着いたしますが、コロナの関係上遅延の可能性があります。
また、送付スケジュールをトップページの"NEWS"にてご確認ください。
上記送付についてご了承の上、ご購入ください。
すべての商品は送料込みの金額となっています。
------------------------------------------------------------------------------------------
ウズベキスタンの西部、ホレズム地方の伝統的な陶器。
観光地であるヒヴァ、イチャンカラから車で20分ほどの場所にあるハンカという場所にある陶芸工房。
19世紀には多くの工房があったそうですが、現在はひとつの手で数えるくらいしか残っていません。
ヒヴァハン国時代(1512年から1920年)から使われていた模様を参考に描かれているタイルです。
白とコバルトブルー、ターコイズブルーの三色を基調とするタイル。
ウズベキスタンの東部リシタン陶器とも異なる、ホレズム独特のタイルです。
裏にコルクシートを張ってコースターとしてもご使用いただけます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
※焼成が1000度くらいなため、ぶつけると欠けやすくなっています。
食器洗い機、オーブン、電子レンジでのご使用はお控えください。
サイズ:直径約10cmx10cm